フクロモモンガに健康診断は必要?健康診断の内容と必要性

フクロモモンガに健康診断は必要?健康診断の内容と必要性

フクロモモンガが元気でも、健康診断を受けた方がよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。

フクロモモンガの健康診断といってもどのようなことをするのか分からない、元気なのに健康診断は必要なのかなど、疑問を抱くものです。

そこで、フクロモモンガに健康診断は必要なのか、また、健康診断の内容について紹介します。

フクロモモンガの健康診断の必要性

フクロモモンガが健康診断を受ける必要性として、主に2つのポイントを紹介します。

プロの診察で病気を早期発見できる

フクロモモンガが元気な場合、健康診断は必要ないのではと考える方もいるでしょう。
健康診断とは、病気の早期発見や病気の予防につなげるものです。

飼い主さんが頻繁にスキンシップを取っていると、触ったときや持ち上げた時の感覚に違和感を覚えることはあるでしょう。
しかし、動物のプロである獣医師が行う「触診」によって、飼い主さんが気付けなかった異常を発見できる可能性があります。

かかりつけ医を決められる

健康診断に行くことでかかりつけ医を決めることにつながることも大きなポイントです。
健康診断の方法、フクロモモンガの扱いに慣れているか、対応は丁寧か、相談に乗ってくれるかなどを見極めましょう。

フクロモモンガはエキゾチックアニマルであり、診察できる病院が少ないです。
さらに、「フクロモモンガを診察できます」と謳っていても、実際に正しい治療を行えない病院もあるため十分に注意しなければなりません。

早めにかかりつけ医を決めるためにも、フクロモモンガが元気なうち、若いうちに健康診断を受けてみることが大切です。

フクロモモンガの健康診断の内容

フクロモモンガの健康診断の内容は病院ごとに違いがありますが、主な検査項目は以下の通りです。

●体重測定
●体温測定
●口腔内検査
●耳腔検査
●聴診
●腹部触診
●(希望があれば)フードや飼育環境指導

医療器具を使用して、身体の隅々まで検査してもらえます。


フクロモモンガの健康診断は定期的に受けよう

フクロモモンガの病気の早期発見や、かかりつけ医を決めるためにも、健康診断を受けることがおすすめです。

年齢が若いフクロモモンガは年に1回、大人になったら半年に1回のペースで健康診断を受けることが理想です。

フクロモモンガを元気に長生きさせるためにも、定期的に健康診断を受けましょう。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
獣医往診サービス「ジュイクル」の登録方法と便利な機能!口コミも紹介
フクロモモンガがかかりやすい病気4つ!赤ちゃんと大人など年齢別に紹介
フクロモモンガの飼育はどうやるのか?必要な道具6選と正しい飼育方法について
フクロモモンガの餌はなにをいつ与えるのがいい?良い餌3選と危険な餌

小動物カテゴリの最新記事