飼育しているフクロモモンガが飼い主さんを噛む場合、どのような理由で噛むのでしょうか。
フクロモモンガが噛む理由と、噛まれないようにするための対策方法を紹介します。
フクロモモンガが噛む理由2つ
フクロモモンガが噛む理由について紹介します。
フクロモモンガが噛む理由①恐怖を感じている
フクロモモンガは、恐怖や怒りを感じたときに噛むことがあります。
恐怖や怒りを感じている場合、噛む前に鳴き声をあげることが特徴です。
威嚇しているときに触れようとすると、フクロモモンガが自分の身を守るために噛むことがあるでしょう。
「ギイギイ」といった鳴き声をあげているときには、無理に触れないようにすることが大切です。
フクロモモンガが噛む理由②不満を伝えようとしている
フクロモモンガが「チッ」という鳴き声を出すときは、不満があるときです。
たとえば、フクロモモンガを無理やりケージに戻すさ際に鳴き声をあげることがあります。
フクロモモンガが不満をいだいている時に触れると、不満を伝えるために噛むことがあるのです。
フクロモモンガが噛むときの対処法2つ
フクロモモンガが嚙む場合、飼い主さんがコミュニケーションをとるのが怖くなってしまうこともあるでしょう。
そこで、嚙まれないようにする方法を紹介します。
フクロモモンガを驚かせない
フクロモモンガは恐怖を感じると噛むことがあるため、驚かさないことが大切です。
大きな声を出す、急に動くなど、フクロモモンガが驚いて警戒し、恐怖を感じて噛むことがあります。
フクロモモンガのペースで触れ合う
フクロモモンガがゆっくり過ごしているときに、無理やりコミュニケーションを取ろうとすると不満を感じ、噛むことがあります。
そのため、フクロモモンガのペースに合わせて触れ合うようにしましょう。
フクロモモンガが噛むのには理由がある!良い関係を築こう
フクロモモンガに噛まれても、声を出したり手を振りほどいたりしないように注意が必要です。
フクロモモンガを落としたり、大きく動かした手がフクロモモンガに当たって大怪我をさせてしまうことがあります。
普段からフクロモモンガの様子を見て、恐怖・不満などを感じていないかどうか観察しながら、コミュニケーションを取りましょう。
⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
フクロモモンガがうるさい?鳴き声の種類ごとに異なるフクロモモンガの気持ち