フレンチブルドッグが咳やくしゃみをしている場合、呼吸器系の病気の可能性があります。
そこで、呼吸器系の病気だった場合の病名や症状について解説します。
どの病気の可能性があるのかをチェックしてから、病院を受診しましょう。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気とは
フレンチブルドッグが咳やくしゃみをしていてもさまざまな原因が考えられますが、特に呼吸器系の病気に注目してみましょう。
呼吸器とは、鼻孔から咽頭、喉頭、気管支、肺のことです。
呼吸器官に異常が見られると、咳やくしゃみのほか、鼻水や呼吸が荒いなどの症状も現れます。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気①気管虚脱
気管虚脱とは、気管が押しつぶされることで空気が流れなくなる病気です。
遺伝的疾患のひとつでもありますが、肥満や年齢を重ねることで発症することがあります。
呼吸が荒くなったり乾いた咳をしたりといった症状が特徴です。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気②気管支炎
気管支炎は、空気が通る気管に炎症が起こる病気です。
細菌やウイルス、誤飲、寄生虫が原因で起こります。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気③肺炎
肺炎は、細菌やウイルス、寄生虫、誤嚥が原因で肺に炎症が起こる病気です。
咳だけではなく、呼吸困難、発熱、元気がないなどの症状が見られます。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気④肺気腫
肺水腫は、肺の中に水が溜まり、ガスの交換ができなくなる病気です。
心臓疾患が原因で起こることが多いですが、有毒ガスを吸うことでも起こります。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気⑤咽頭口頭炎
咽頭口頭炎は、喉頭に炎症が起こる病気です。
少し咳をする程度の症状ですが、えづいたり、食欲がなくなったり、よだれが増えるなどの症状が起こることがあります。
主な原因は、誤飲や誤食が原因の喉の傷や鼻炎、口内炎、ジステンバーにかかっている、有毒ガスを吸ったことが挙げられます。
⇒⇒【ジステンバーについてはこちらの記事で紹介しています】
フレンチブルドッグが咳やくしゃみの原因8つ!重大な病気の可能性に注意
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気⑥喘息
喘息は、気管支が収縮することで呼吸困難になったり咳をしたりする病気です。
原因はハウスダストやタバコの煙、ストレスや運動不足などが挙げられます。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの病気⑦心臓病
心臓に負担がかかると、苦しそうに咳をすることがあります。
運動をした後に倒れることもあり、命にかかわります。
フレンチブルドッグの咳で他に考えられる病気
フレンチブルドッグが咳やくしゃみをしている場合で、他に考えられる主な病気として以下が挙げられます。
・僧帽弁閉鎖不全症
・心室中隔欠損症
・拡張型心筋症
・フィラリア症(犬糸状虫症)
・ジステンバー
いずれも重い病気であり、放置すれば命を落とすことがあるため十分注意が必要です。
これらの病気については以下の記事で紹介しています。
⇒⇒【こちらの記事をチェック!】
フレンチブルドッグが咳やくしゃみの原因8つ!重大な病気の可能性に注意
フレンチブルドッグがたんが絡む咳をする原因
フレンチブルドッグがたんが絡むような咳をしている場合、気管支炎やケンネルコルフ、風邪をひいていることがあります。
症状が悪化すると、肺炎や肺水腫に感染することもあるため注意が必要です。
基本的に治療が必要なため、必ず病院を受診しましょう。
フレンチブルドッグは、人間とは異なり自力で痰を出せません。
そのため、放置すれば重症化する可能性が高いです。
フレンチブルドッグが水を飲むと咳をする原因
フレンチブルドッグが水を飲んだあとに咳をすること自体は珍しいことではありません。
しかし、毎回咳をする場合は、生まれつき気道が細い可能性があります。
元々気道が細いのであれば、低い場所や高い場所にある水を飲むと、喉に詰まっているような咳をします。
理由は、気道が圧迫されることでむせるためです。
フレンチブルドッグが水を飲むたびにむせるように咳をする場合は、苦しまずに水を飲めるようにお皿の位置を調整しましょう。
フレンチブルドッグの咳やくしゃみの症状は放置せずに検査を受けよう
フレンチブルドッグが咳やくしゃみをしている場合、比較的軽い風邪から命にかかわる病気まで、原因は様々です。
いずれにしても検査を受ける必要があるため、かかりつけ医に相談するか、かかりつけ医の指示を仰いで治療を進めるか、検査可能な病院を紹介してもらいましょう。
⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
フレンチブルドッグに靴・靴下は必要?履かせるメリットとおすすめ商品3選
フレンチブルドッグにとって多頭飼いは幸せ?多頭飼いのメリットとデメリット