うさぎは何日で便秘だと判断する?便秘は病気のサインかも?

うさぎは何日で便秘だと判断する?便秘は病気のサインかも?

うさぎをはじめ、動物の排泄物は健康をチェックする大切なものです。うさぎが何日も排泄せず便秘になっている場合、病気の可能性があるため十分に注意しましょう。
そこで、うさぎがうんちをしないとき、何日くらい経つと便秘だと判断できるのかを紹介します。

うさぎが「便秘だ」と判断できる日数

うさぎが何日排泄しないと便秘なのかというと、うさぎは1日排泄しないだけでも「便秘だ」と判断できます。

人間の便秘は数日に1回程しか排泄できない場合ですが、草食動物のうさぎは腸が長いため、常に胃腸が動いていなければ生きていられないのです。

うさぎの排泄物の量が減っている、何日もしていないという場合でも、注意しなければなりません。

少しでも変化があった場合、うさぎの身体に不調が表れているサインかもしれないのです。

うさぎが何日も便秘の場合は病気の可能性が!

うさぎが何日も便秘になっている場合、胃腸うっ滞になっている可能性があります。
うさぎの胃腸うっ滞とは、消化器官の動きが低下する病気です。

繊維が足りない、運動不足、飼育環境が不衛生、誤飲などが原因で起こります。
しかし、そこから他の病気を合併することがあるため注意しなければなりません。

また、胃腸の活動が低下する病気を「ウサギ胃腸症候群」と呼び、便秘や下痢、排泄物が非常に小さいなどの症状がみられます。

食生活に問題はないかチェック

うさぎの食いつきが良いという理由で、おやつやペレットだけを与えていないか確認しましょう。
おやつやペレットだけを与えていると、主食の牧草を食べなくなり、繊維不足になります。

繊維質な牧草を多く食べることで、胃腸の動きを活性化させ、何日も便秘になるといったことを防げます。

運動をさせる

うさぎは、必ず1日1回部屋んぽさせましょう。
常にケージの中に入れていると、胃腸の動きが鈍くなります。
人間と同じですね。

どうしても時間が取れない場合でも、1日のうち1~2時間、朝と夜それぞれ1時間ずつなど、工夫しながら部屋を散歩させてあげましょう。


自己判断で便秘薬を与えるのは危険

自己判断で、人間用やうさぎ以外の動物用の便秘薬を与えるのは厳禁です。
うさぎの命に関わるため、病院でうさぎ用として処方される薬以外は絶対に与えないでください。

万が一、誤って与えた場合はすぐに動物病院を受診しましょう。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
獣医往診サービス「ジュイクル」の登録方法と便利な機能!口コミも紹介

うさぎは何日も便秘になると危険!うさぎの便秘を予防する方法

ウサギが屁は病気のサイン?ウサギがおならをするときに注意したいこと

小動物カテゴリの最新記事