フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの症状と治療法!予防法も紹介

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの症状と治療法!予防法も紹介

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは、足の付け根の隙間から、腸や膀胱などの臓器が外に出た状態です。
この記事では、フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの症状や治療方法、鼠径ヘルニアを予防する方法も紹介します。

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアとは?

足の付け根の部分は鼠径部(そけいぶ)と呼ばれます。
通常、お腹の中にあるはずの臓器が皮膚を被った状態で外に飛び出し、膨らんでいる状態をヘルニアと呼びます。
つまり、鼠径部にヘルニアが起こった状態を鼠径ヘルニアと呼ぶのです。

鼠径ヘルニアは、先天性な遺伝で起こることがあり、子どものフレンチブルドッグに多い病気。
鼠径部の隙間に腸が入り込むと、腸閉塞といった重病につながるため注意が必要です。
腸閉塞になると、腸が腐って壊死する場合もあります。

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの症状

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは、合併症を引き起こしているかどうかによっても症状が異なります。
主な症状は以下の通りです。

・後ろ足の付け根が膨らんでいる
・足の付け根にコロコロしたものがある
・膀胱が飛び出すことで排尿しにくい、失禁する

鼠径ヘルニアは、放置すると嵌頓(かんとん)ヘルニアを併発することもあり、命に関わるため注意が必要です。
嵌頓ヘルニアとは、内臓器官が腹壁(ふくへき)の隙間から飛び出し、戻らない症状です。

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの原因

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは、先天性異常で鼠径部の筋肉に異常があるケースが多いです。
お腹の筋肉のない箇所が形成されることで、腸が外に飛び出します。

また、腹圧がかかることで、もともとあった隙間が広がって引き起こされることもあります。
飛び出した臓器は、軽症であれば元に戻せますが、戻せないこともあります。

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの予防法

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは、予防が困難な病気です。
そのため、日ごろからフレンチブルドッグの太ももを触るようにしましょう。
早期発見することで、重症化や他の病気の併発を防げます。

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアの治療法と費用

鼠径ヘルニアが小さい場合は経過観察をしますが、膨らみが大きく、指で押しても戻らない場合は手術をします。
手術では飛び出した内臓を元の位置に戻して、隙間をふさぎます。
鼠径ヘルニアの治療費は、内科・外科どちらの治療法でも大きな費用がかかります。

●内科療法
診察代:約2500円~4500円
レントゲン:5000円程
CT検査:3万円~5万円程
治療薬:3000円~1万5000円前後

●外科療法
ヘルニア手術:20万円~50万円前後


フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは早期発見が鍵

フレンチブルドッグの鼠径ヘルニアは、予防するのが難しい病気です。
鼠径ヘルニアになると、内科療法でも大きな費用がかかります。

また、手術となればさらに大きな費用がかかるため、万が一に備えておくことが大切です。
あらかじめフレンチブルドッグのための貯金をしたり、ペット保険に加入しておくことも検討しましょう。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
ペット保険に加入しないと後悔することも!保険の必要性と比較方法

犬猫自然食本舗は安全?口コミと安全性を徹底解説

獣医往診サービス「ジュイクル」の登録方法と便利な機能!口コミも紹介

犬/猫カテゴリの最新記事