ウーパールーパーの適温は?水温管理の方法について解説

ウーパールーパーの適温は?水温管理の方法について解説

ウーパールーパーは高水温に弱いです。

そのため、夏を迎える前に対策をしなければなりません。

おすすめの対策、ポイントを紹介するため、ウーパールーパーの厳しい夏を乗り切りましょう。


ウーパールーパーの適温

ウーパールーパーは寒さに強く、暑さに弱い生き物です。

ウーパールーパーが生息するメキシコシティは、標高2250メートル。

メキシコシティは冷涼な地域で、最高気温は26度、最低気温は5度です。

そのため、推奨される飼育温度は5度から26度、最も快適な水温は15度から20度程度です。

寒さに強い

寒さに強く、氷が張らなければ大丈夫です。

熱帯魚に水中ヒーターは必要ないが、生活のしやすさを考えて使用する人もいます。

夏に弱い

夏場は水温が30度を超えることもあり、ウーパールーパーにとっては非常に厳しい季節となります。

一般的に26度を超えると体に負担がかかり、30度は危険なレベル。

高水温で弱って死んでしまうウーパールーパーもいるため、水温が27度を超えたら何らかの対策が必要です。

ウーパールーパーの水温を下げるには?

ウーパールーパーが適温で過ごすためには、水温を下げる必要があるでしょう。

特に夏場は、適温を保つための工夫が必要です。

水槽用クーラー

使用する水槽の大きさにあった容量のものを選びましょう。

サーモスタット付きで設定温度を保ってくれるものもあります。

デメリットは値段が高いことです。

安くても1万円以上ですが、良いものを選べば数万円します。

アクアリウムファン


水槽用クーラーより安く買えます。

温度を下げる力はあまり強くまりません。

水温が25℃を下回らない場合もあります。

USB扇風機


水槽用扇風機ではなく、USB扇風機で水面に冷風を当てるだけでも効果的です。

使用環境によって異なりますが、3~4℃程度は温度が下がります。

真夏にUSB扇風機だけで水温を調整するのは難しいでしょう。

他の方法と併用したり、本当に暑い季節の前後に単独で使用することも可能です。

エアコン

エアコンで室温を下げることで、水温も下がります。

デメリットは電気代がかかることです。

しかし、特別な道具を用意する必要がありません。

エアコンのある部屋に水槽を置くだけなため、それほど手間はかかりません。

人間がエアコンをつけたり消したりすると、水温も上下します。

頻繁な温度変化や急激な温度変化は、ウーパールーパーの体力を奪うため注意が必要です。

エアコンを使うときは、一定時間つけっぱなしにしましょう。

エアコンと水槽用エアコンを併用する

エアコンのON/OFFに関係なく、水槽用エアコンが調整してくれます。

エアコンと扇風機を併用する

水槽用扇風機は種類によって冷却能力が異なるため、一概には言えません。

エアコンの補助として使えば、エアコンの設定温度を必要以上に下げる必要がなく、電気代も少し節約できます。

サーモスタットを使えば水温もコントロールできるため、手動で調整する手間が省けるでしょう。

USB扇風機は冷却能力があまり高くないため、補助的な効果しかありません。

しかし、電気代は少し節約できます。

エアレーション

ZHHMl 水槽エアーポンプ 小型エアーポンプ 0.3L / Min空気の排出量 空気ポンプ 超静か 効率的に水族館/水槽の酸素提供可能 (XK-001ホワイト)

エアレーションとは、水中に空気を送り込む役割です。

水流ができるため、水温を少し下げる効果があります。

また、エアレーションは水質維持にも役立ちます。

ただし、エアレーションだけでは水温のコントロールは不可能です。

凍らせたペットボトル

凍らせたペットボトルを水槽に入れると、水温が下がります。

しかし、下がるのは一時的なため、氷が溶ければまた水温は上がります。

また、急激な温度変化はウーパールーパーに良くないので避けましょう。

・長続きしない
・急激な温度変化はよくない

凍らせたペットボトルを常用することは、2つの理由からおすすめできません。

しかし、「緊急時に一時的にでも水温を下げたい」という場合は使ってもよいでしょう。

急激な温度変化がウーパールーパーの体力を奪うため、水温を下げる理由がある場合のみ有効です。

保冷パック、発泡スチロール、断熱材

発泡スチロールの容器に氷や氷を入れて水槽を置くと水温を下げることができます。

ただし、保冷剤も氷も溶けてしまうため、長時間水温を下げる効果はありません。

また、この方法では水温を一定に保つことは難しいです。

・効果が持続しない
・水温を一定に保てず、急激な温度変化を起こす可能性

上記2つの理由から、保冷剤や発泡スチロールはおすすめできません。

冷蔵庫は厳禁!

「夏場は冷蔵庫に入れています」という話を聞いたことがある方もいるでしょう。

冷蔵庫の温度は、設定にもよりますが4度前後です。

ウーパールーパーには低すぎます。

ウーパールーパーの飼育器具の見直しとケアも大切

 
高水温に弱いウーパールーパーですが、実は高水温だけで死ぬことはありません。

ほとんどの場合、高水温を含む様々な要因が重なって死んでしまうのです。

水温が32度など極端に高い場合を除き、夏場に死なせてしまうブリーダーは、日頃のケアや飼育設備に問題があります。

フィルターの見直し

ウーパールーパーの水槽の水質が悪化する原因は、ろ過装置やフィルターが不十分であることです。

大型のウーパールーパーは多くの水を汚すため、小型のフィルターでは力不足です。

第一に、小さなフィルターは小さな魚のためのものです。

10cm以上のウーパールーパーには不向きと考えたほうがよいでしょう。

大型のウーパールーパーに適しているのは、上部式や外部式と呼ばれる強力なフィルターです。

設置が難しい場合は砂利を敷いたり、1〜2日おきに水換えをしてみてください。

⇒⇒【関連記事】
ウーパールーパーにおすすめの外掛けフィルターは?飼育に必要な外掛け式フィルターについて解説

水槽サイズ

水槽サイズを大きくするのも効果的です。

水が汚れにくくなるほか、日中の温度変化が緩やかになり、体力を維持しやすくなります。

まずは、水槽の大きさが適切かどうかを再検討するのもよいでしょう。

エアレーションを使う

酸素は水温が高いと水に溶けにくくなる性質があり、水温が高い状態が続くと水に溶ける酸素の量が減ってしまいます。

酸素が減るとウーパールーパーに負担がかかります。

そのため、エアレーションで水中の酸素を増やすことは非常に効果的です。

エアレーションをしていない場合は、まず設置することをおすすめします。

ZHHMl 水槽エアーポンプ 小型エアーポンプ 0.3L / Min空気の排出量 空気ポンプ 超静か 効率的に水族館/水槽の酸素提供可能 (XK-001ホワイト)

冷凍アカムシで体力づくり

夏の対策とは少し違いますが、冷凍アカムシを日常的に与えることも大切です。

夏前にアカムシを入手するケースは多いですが、小さな個体にとって夏は過酷です。

そこで、栄養価が高く食べやすい冷凍アカムシを与えることで、夏を迎える頃には体力の高い若ウパに成長させ、夏を乗り切らせることができます。

人工飼料だけでは体力をつけるのは難しいため、冷凍アカムシをたくさん与えて夏に備えましょう。



ウーパールーパーは寒さに強く、暑さに弱い生き物

生息域は5度から26度ですが、何世代にもわたって人間によって飼育されてきたため、野生のクーよりも高水温に強いです。

水槽用クーラーの設置が最も安定した対策ですが、夏前に飼育器具を見直し、十分な器具を揃えましょう。

爬虫類/両生類カテゴリの最新記事