ウエストリンギアは育てやすい?特徴と育て方

ウエストリンギアは育てやすい?特徴と育て方

常緑のウエストリンギアは、丈夫で育てやすいのが魅力です。

生垣としても鉢植えやグランドカバーとしても重宝する、ウエストリンギアの育て方を解説します。


ウエストリンギアの特徴

ウエストリンギアは、オーストラリア原産、シソ科の常緑低木です。

ウエストリンギアは霜が降りなければ屋外でも越冬でき、生垣や庭木としても人気があります。

また、開花時期が4~10月と長く、日当たりの良い場所を好みますが、じめじめした暑さは苦手です。

なお、病害虫には強い傾向があります。

ウエストリンギアの育て方

ウエストリンギアは加湿に弱いので、水をやり過ぎないようにしましょう。

土がしっかり乾いたら、たっぷり水を与えます。

また、日当たりの良い場所に置いて育てることが大切です。

鉢植えの場合は、夏の間半日陰の涼しい場所に移します。

ウエストリンギアは水が多すぎると根腐れするので、梅雨の時期は雨が当たりにくい軒下などに移す必要があります。

なお、肥料は少なめにして、春と秋に少量の緩効性肥料を与えましょう。

増やすときは挿し木をして、植え替えは2年に1回程度を目安に行います。

ウエストリンギアを育てる際の注意点

ウエストリンギアは、水を多く与えすぎないことが大切です。

梅雨時の長雨に当たると根腐れしやすいため注意しましょう。

また、ウエストリンギアは夏場のじめじめした暑さも苦手なので、暑い時期は朝水を与えることはNGです。

土の中の水が高温になり根腐れするので、水やりするなら夕方がおすすめです。

さらに、ウエストリンギアを剪定する場合は、花が終わった後、伸びすぎた枝を切りそろえる程度にしましょう。


ウエストリンギアは開花株選びが大切

ウエストリンギアが丈夫に育つかどうかは、最初に良い開花株を購入することが大事です。

小さい鉢に植えられている場合は、育て始めるときに少し大きめの鉢に植え替えてあげましょう。

植物カテゴリの最新記事