ハリネズミが夢中になる!おすすめのおもちゃ4選!選び方のコツ

ハリネズミが夢中になる!おすすめのおもちゃ4選!選び方のコツ

ハリネズミのケージに絶対必要なものをすべて並べた後は、「楽しく遊べる場所にしたい!」と考える方が多いでしょう。

そこで、ハリネズミの「おもちゃ」が必要です。

ハリネズミが楽しく遊べるおすすめのおもちゃと、選び方を紹介します。


ハリネズミが頭を隠せるものは鉄板!おすすめのおもちゃ

ハリネズミが集中的に守りたい部分は「頭」と「お腹周りの柔らかい毛」、特に「頭」です。

ただ掘りたいだけでも、穴に頭を突っ込むとガードされるので、安心感があっていいのかもしれません。

いずれにせよ、「頭は隠しても下は隠さない」という発想がとても好きなので、頭を隠せるおもちゃをおすすめします。

トイレットペーパーの芯

トイレットペーパーの芯は簡単に用意できるおもちゃですが、穴が小さいので、体が小さいうちしか使えません。

大きくなると頭を突っ込むと出られなくなり、大暴れして餌皿や水皿をひっくり返してしまいます。

また、トイレットペーパーの芯はもともと紙なので、耐久性がなく、汚れたら捨てるしかありません。

日常的に芯を貯めておかない限り、芯の在庫はすぐになくなってしまうので、普段使いのおもちゃとしては現実的ではないともいえるでしょう。

「あそべるロングへちま」(スドー)


トイレットペーパーの芯の欠点は、穴が小さいことと耐久性がないこと。

「あそべるロングへちま」(スドー)はこの2点を解決しています。

買ったばかりのヘチマの内側には棘があります。

それをカッターナイフで(少し力を入れて)そぎ落とし、内側をなめらかにしてから使いましょう。

ヘチマの棘はかなり硬いので、放っておくとハリネズミに傷がつくので要注意。

よい素材に当たるかどうかというギャンブル性と、最初の手間は否めないが、だからこそ耐久性があります。

頭を入れたりかじったりしても壊れないし、ウンチで汚れても洗剤で洗い流せばまた使えることがメリットです。

「ボリィ」(ティーレックス)


人間の赤ちゃんのおもちゃで、シリコンゴムのかなりふにゃふにゃしたボールです。

赤ちゃんの歯が生えたり、引っ張ったりする遊び用です。

適度な隙間があるので、ハリネズミのおもちゃにも適しています。

ハリネズミは走れる回し車で健康促進


ハリネズミは走るのが大好き。

走ることは血液の循環をよくする効果もあります。

また、ハリネズミにとって、きちんと排便することは便秘解消にもつながります。

生活の中に走り回る習慣を取り入れると良いでしょう。

小さすぎると背中が曲がって負担が増えます。

足場は隙間の少ないもの、網目の細かいタイプを選びましょう。

目が大きいものやハシゴ状のものは、滑ってケガをする危険があります。

爪を引っ掛けそうな隙間がないか確認しておくとよいでしょう。

ハリネズミの運動不足やストレス解消!お気に入りのおもちゃを見つけよう

ハリネズミはおもちゃで運動不足やストレスを解消することができます。

オススメのおもちゃは、回し車やトンネルです。

トイレットペーパーの芯やラップの芯、布製のトンネルなど手作りすることも可能です。

ハリネズミにとっておもちゃは運動不足解消やストレス発散のために重要です。

個体差が大きいため、好きなおもちゃも違います。

ペットとして飼っているハリネズミのお気に入りを見つけてあげてください。


小動物カテゴリの最新記事