外壁の色や素材の選び方!選ぶ際の注意点

外壁の色や素材の選び方!選ぶ際の注意点

外壁塗装の色選びをする際には、ファッションアイテムを選択する時と同じように自分の好みの色を選択する、通販サイトで好みの色のものを選択して購入するという感覚とは異なります。

外壁塗装を行った後は10年程度同じ色になるため、色選び・素材選びは非常に重要です。

そこで、外壁塗装の際に使用する塗料や素材を選ぶ際の注意点を解説します。


外壁の色や素材は試し塗りをする

一部の優良業者では実際に試し塗りが可能であるため、ある程度の色の希望が決定した後は、実際の外壁に試し塗りをしてもらいましょう。

色や素材のイメージを掴みやすくなります。

試し塗りをしたい場合には業者と契約をした後でなければ難しいものの、実際に壁に塗って色や素材の感覚を確かめられるため、失敗塗り終わった後に後悔するリスクを軽減できるためです。

試し塗りは狭い範囲では判断が難しため、広い範囲に塗ってもらうように依頼しましょう。

天候や昼夜などによって見え方が異なるため、試し塗りをした後にはしばらく時間をおいてから最終決定をします。

天気が良い日と悪い日、昼と夜での見え方を確認することが大切です。

外壁の色は周囲の景色に馴染む色選びをする

地方であれば木や山など自然に溶け込む色、都心であれば周囲のビルなどの建物に馴染む色を選択しましょう。

個性的な色や派手な色を選択したいと考えても、およそ10年同じ色の建物で過ごさなければならないため、落ち着きのある色を選択した方が無難だといえます。

住宅の色が派手であったり奇抜であったりするメリットは、初めて家に来る人が目印にしやすいということだけであり、その場合でも良い印象を持ってもらえることはなく悪目立ちしてしまいます。

外壁塗装の色選びのする際には、可能な限り目立たない落ち着きのある色を選びましょう。

例えば、緑が多い場所に立っている場合、周囲の自然よりも濃い緑色の住宅は景観を損ねてしまう可能性があります。

少し個性的な色を選択したいという人も、周囲の景観を損ねないように意識しましょう。

さらに、黒などの圧迫感のある色ではなく親しみやすさがあり、柔らかい印象を与えられる色を選ぶ方法が有効です。

外壁の汚れが目立たない色と素材を選ぶ

外壁塗装は、施工後に長期間同じ住宅に住むことを前提として、汚れが目立たない色や素材を選ぶことがポイントです。

ただし、どのような色や素材の施工を行ったとしても経年劣化は避けられず、必ず汚れは付着してしまいます。例えば、白色の場合は汚れが目立ちやすくなってしまうでしょう。

さらに、サッシ部分や窓枠、玄関のドアなどの塗装を行わない箇所とのバランスも見ながら色や素材を選ぶことが重要です。


外壁の色や素材は好みだけではなく周囲の環境も重視

外壁塗装の色選び・素材選びで失敗しないためには、自分の好みを優先させるだけではなく、周辺の環境や建物とのバランスも重要です。

しかし、依頼主の好みだけではなく、色選びや素材選びの時に好みの色や周囲の建物とのバランスを検討して色や素材を提案し、施工できる外壁塗装業者選びも重要だといえます。

色選びや素材選びは素人だけでは難しい部分もあるため、安心して相談できる業者を見つけましょう。

ライフハックカテゴリの最新記事