ご祝儀はクロークに預ける前に渡す?結婚式で荷物を預けるタイミング

ご祝儀はクロークに預ける前に渡す?結婚式で荷物を預けるタイミング

結婚式に招待されると、財布やご祝儀、化粧品などで荷物が膨れ上がりがちです。

そんなときは、会場に着いたらクロークに荷物を預けます。

しかし、普段クロークを利用しないため、荷物を預けるタイミングがわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、結婚式場でのクロークの使い方、ご祝儀を渡すタイミングなどをまとめてみましたので、使い方がわからない方は参考にしてみてください。


結婚式でクロークに預けられるもの

クロークでは、基本的に貴重品以外のものを預けます。

コート、ジャケット、スーツケース、キャリーバッグ、ビジネスバッグ、履き替えた靴など。

ただし、生ものや冷凍食品は保管できないことが多いです。

悪天候の日は雨で靴が汚れると困るので、汚れてもいい靴を履いていき、会場に着いたら履き替え、靴はクロークに預けるのがいいでしょう。

壊れやすいものはないか聞かれると思いますが、パソコンなど取り扱いに注意が必要なものは、預ける際に必ず伝えてください。

大きな荷物がある場合は?

遠方から結婚式に出席する場合、荷物が多くなると思います。

前泊や帰国日だけの宿泊の場合、スーツケースなどを持っている場合もあります。

その場合、必要なものだけを取り出して、スーツケースはクロークに預けます。

前泊してチェックアウトした場合は、ほとんどの場所で荷物を預かってくれます。

念のため、事前に聞いておくと安心です。

披露宴前にクロークに荷物を預ける

式場に到着したら、すぐに入りたいところですが、まずは身支度を整えましょう。

そのため、不要な荷物は先にクロークに預けましょう。

コートなどを持ったままではチェックインできません。

披露宴会場に持ち込むものだけを持って行き、それ以外はクロークに預けましょう。

式場に着いてから着替える場合は、更衣室で身支度をし、靴などの荷物はそこに置いておきます。

挙式と披露宴の両方に出席する場合は?

挙式から披露宴開始までの時間は思ったほど長くないので、できれば挙式前にすべての荷物を預けたいものです。

先にクロークに預け、式が終わってから荷物を受け取り、必要なものを受け取ったらまたクロークに預けるという方法もあります。しかし、これではクロークを行ったり来たりするだけで時間がかかってしまいます。

時間を無駄にしないためにも、貴重品やメイク道具など必要最低限のものだけを持って行き、あとはクロークに預けるようにしましょう。

ただし、ここで気をつけなければならないのは、使用するクロークの場所です。

挙式会場と披露宴会場の場所が違う階にある場合があります

例えば、披露宴会場はホテルの2階にある大広間、挙式は5階にあるチャペルなど、場所が異なる場合があります。

その場合、式場の近くに荷物を置いておくと、披露宴会場に移動するときにまたクロークに行かなければなりません。

大きな荷物を持って別のクロークに移動しなければなりません。

このようなことを避けるために、挙式会場と披露宴会場が異なる場合は、ホテルのメインクローク(通常はエントランスやフロントの近く)に荷物を預けるのが良いでしょう。

クロークに荷物を預けたらご祝儀を渡す

さて、ご祝儀をどうするのか、いつ渡すのか、気になるところですよね。

1. 結婚式から出席する場合

1.荷物を預ける(ご祝儀は預けずにそのままにしておく)
2.預ける
3.挙式
4.受付で披露宴前に渡す

ご祝儀は挙式中はバッグに入れ、披露宴が始まる前に渡します。

2. 披露宴から出席する場合

1.荷物を預ける(ご祝儀は預けずに保管する)
2.チェックイン時にご祝儀を渡す

手荷物を預けた後にギフトマネーを渡すので、同時に預けないように注意しましょう。

結婚式場に持ち込むもの

式場のクロークには荷物が入りきりません。貴重品は自己責任で管理し、会場に持ち込む際は邪魔にならないようコンパクトにまとめましょう。

以下に会場への持ち込みの例を挙げますので、荷物の整理の参考にしてください。

●クラッチバッグまたは小さめのハンドバッグ
●ハンドバッグ

結婚式場には、クラッチバッグか小さめのハンドバッグのみを持ち込むのがマナーです。

大きなバッグやカジュアルデザインはパーティードレスには似合いません。

必要最低限のものだけを小さなバッグに入れるようにしましょう。

\\おすすめアイテム//

[GreenGee] パーティーバッグ結婚式 バッグ レディース クラッチバッグ 大きめ フォーマル 卒業式 入学式 ショルダーバッグ サテン 肩掛けチェーン付 (シャンパンゴルード)

サブバッグはOK!

小さなバッグに荷物が入りきらない場合は、サブバッグを利用してもOK。フォーマルバッグは小さいので、必要なものをすべて詰め込むのは難しいかもしれません。

カメラやメイク道具を持っていきたい場合は、サブバッグを使いましょう。

ただし、大きなバッグやカジュアルなバッグはNG。

サテンなどの高級感のある素材で、結婚式にふさわしいデザインのものを着用するのがマナー。

\\おすすめアイテム//

[SUNSPOT] 3way結婚式バックパーティーバッグ 大きめ クラッチバッグ レディース レディースショルダーバック お呼ばれ 二次会 謝恩会 同窓会 バッグ 成人式

ジャケットがあると便利

結婚式場にジャケットを持参するのもよいでしょう。

夏は半袖のドレスを着ることが多いと思いますが、会場の冷房が強すぎて肌寒く感じることもあります。

ショールやボレロなど、おしゃれと防寒を兼ねたものを羽織るなどの対策を。

会場の温度が快適な温度に設定されている場合、上着を着ていると暑く感じて上着が不要になることがあります。

肌身離さず持っていると迷惑になるので、ジャケットを脱げるデザインのドレスなら、玄関に置いておくと安心です。

\\おすすめアイテム//

結婚式ではクロークを上手に活用しよう

結婚式場のクロークでは、ゲストの荷物を無料で預かってくれます。

大きな荷物も預かってくれるので、遠方からの参列者も安心。

大人としてスマートに振る舞うためにも、会場に持ち込む荷物は最小限にとどめ、不要なものは玄関に預けましょう。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
結婚祝いに人気のプレゼント!友達・親戚・いとこなど関係性問わずおすすめのアイテム

\\おすすめの結婚祝いギフト//

ライフハックカテゴリの最新記事