チンチラはなぜ甘噛みする?噛み方別の噛む理由を解説!噛みつき防止のおすすめグッズも紹介

チンチラはなぜ甘噛みする?噛み方別の噛む理由を解説!噛みつき防止のおすすめグッズも紹介

チンチラは噛む習性があり、甘噛みもします。

ストレスが溜まっている時や遊びたい時など、噛む理由は様々です。

今回は、チンチラが噛む理由と治し方について紹介します。


チンチラはどのような時に噛む/甘噛みする?

チンチラは穏やかな性格なので、あまり人を噛むことはないと言われていますが、たまに本気で噛むことがあります。

いつもと様子が違うと思ったら、注意してあげるとよいでしょう。

まずは、チンチラが噛む理由を紹介します。

基本的に噛まない

チンチラは温厚で人懐っこい性格なので、大切に育てれば触れ合うこともできます。

チンチラが膝の上に座ったり、触ってきたりしたら、なついている証拠。

なついていれば基本的に噛むことはありませんが、たまに甘噛みをすることがあります。

甘噛みの場合は愛情表現なので心配はいりません。

飼い主さんに構って欲しくて甘噛みすることもあります。

本気で噛むときは要注意

チンチラが噛むときには注意が必要です。

強く噛むときは、嫌いなものがあるときです。

また、気性が荒くなり落ち着きがなくなると危険です。

チンチラの環境の変化に注意しましょう。

チンチラは歯が鋭いので、本気で噛まれると痛いです。

自分の身を守るためにもよく観察しましょう。



チンチラが噛むのを防ぐには

チンチラは、歯の成長のためにかじるものが必要です。

ケージの中に木の枝や軽石などを入れておくとよいでしょう。

木はなるべく硬いものがいいといわれ、桑の木がおすすめです。

ケージの床に置くのもよいですが、上から木を吊るすのもよいでしょう。

チンチラは活発なので、上から木を吊るしておくと、ジャンプすることができます。

噛むことはストレス解消にもなります。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
チンチラが喜んで噛むおすすめのおもちゃ3選!おすすめの理由も紹介

世話をする

チンチラを飼い始めた頃は、触ったり遊んだりする程度だったが、だんだん構ってあげられなくなってきて……。

チンチラに関しては外に出られないし、飼い主も構ってくれない。

これではチンチラのストレスは増すばかりです。

日頃から遊んであげるなどしてかわいがってあげないと、信頼関係が崩れてしまうかもしれません。

また、チンチラはケージの中で排尿をしますが、活発なため、汚れがあちこちに広がり、ストレスになります。

ニオイはそれほど強くなくても、きちんと掃除して清潔に保ちましょう。

落ち着かせる

チンチラが何かに驚いて威嚇しているような場合は、まず落ち着かせることが大切です。

興奮がおさまるまでそっとしておくのが一番です。

犬や猫、鳥などの動物は、人間が聞いても驚かないような音に怯えてしまうことがありますが、飼い主が気づくのは難しいかもしれません。

また、拡声器の音に驚くこともあります。

周囲の音など環境にも注意してください。

発情期は怒りがちですが、刺激しない程度に落ち着かせてあげると良いでしょう。



チンチラに噛まれないようにするには

チンチラは穏やかでのんびりした動物だと言われています。

慣れれば甘噛みでも強く噛むことはありません。

チンチラを慣れさせる効果的な方法は、飼い主の手の匂いを覚えさせ、安心感を与えることです。

名前を呼んであげると、飼い主の声も覚えてくれるかもしれません。

ただし、寝ているときに声をかけたり、長時間話しかけたりするのは止めましょう。

歯の手入れをする

チンチラは日常的に物を噛んでいます。

ケージの中に木の枝のようなものを入れておくと、それをかじって歯をきれいにしてくれます。

また、動物病院に連れて行って歯の手入れをしてもらうという方法もあります。

この場合、麻酔をかけて歯を削るのが一般的なので、心配であれば獣医師に相談して説明してもらうのが一番です。

前歯以外は麻酔をかけないとわからないようですが、歯が伸びすぎてチンチラの口の中が切れていたらかわいそうですよね。

元気がない、食欲がないなど、いつもと違う様子が見られたら、獣医師に相談するのが良いでしょう。

繁殖を防ぐ

チンチラは年間を通して繁殖が可能な動物です。

ただし、発情期を見分けるのは難しいので、繁殖を始める際には性周期を確認しておくとよいかもしれません。

発情周期をあらかじめコントロールしたい場合は、避妊・去勢手術をすることもできます。

チンチラは性成熟を迎えると、縄張りを守ろうとする本能から攻撃的になることがあります。

去勢手術をすると性格が丸くなると言われています。

ただし、チンチラの去勢・避妊手術を行っている動物病院はまだ少ないので、事前に調べておくことをおすすめします。

チンチラの噛みつき防止におすすめのグッズ

チンチラは様々な理由でケージを噛むことがありますが、細いものを噛むと不正咬合の原因になります。

専用のかじり木を用意してあげてください。

マルカン かじり木コーンM ×3個


かじり木コーンはその名の通り、とうもろこしの粒のような形をしており、チンチラにとって噛みやすいものです。

ストレス解消や歯が伸びすぎるのを防ぐ効果があります。

サイズはS、M、Lとあるので、好みのサイズを選べます。

ケージにネジで固定できるタイプです。

1個あたりの価格は非常に安いですが、まとめ買いをすればさらに安くなります。

チンチラ以外にも、リスやハムスター、ハリネズミなどの小動物にも使えます。

SANKO かじり木 フェンス


その名の通り、柵のような形をしたかじり木です。

ケージの中でチンチラがよくかじる場所に置くことで、ケージをかじるのを防ぎます。

思う存分かじることができるので、チンチラのストレス解消に最適です。

チンチラ以外にもハリネズミやモルモットにも使用できます。

りんごの木、ももの木などの木の枝系かじり木

チンチラが掴みやすい細長い木の枝の形をしています。

国産のりんごや桃の木の天然木を使用しています。

そのため、良い香りがするのか、チンチラがよく噛むと言われています。

着色料・保存料は一切使用していないので、安心してチンチラに与えることができます。

保存に便利なチャック付きパッケージ入り。

桑の木、びわの木、梨の木などもあります。

極細枝、細枝、中枝、太枝とサイズも豊富で、お好みに合わせて選べます。

チンチラが噛む/甘噛みをする行動には様々な理由がある

チンチラが噛む/甘噛みをする行動をとったのには、必ず理由があります。

チンチラは、理由もなく噛むことはありません。

行動をよく観察し、その理由や悩みを解決してあげる必要があります。

ストレスを溜めさせないためにも、まずはチンチラ用のおもちゃから試してみると良いでしょう。

⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
チンチラが喜んで噛むおすすめのおもちゃ3選!おすすめの理由も紹介

小動物カテゴリの最新記事