アオジタトカゲの呼吸が荒いと、何か病気なのにかかってるのではと心配になる方も多いでしょう。
アオジタトカゲの呼吸が荒い、口呼吸をしている、呼吸音がおかしいなどの場合は、呼吸器の病気になっている可能性が高いです。
そこで、アオジタトカゲの呼吸が荒い時の症状や、対処法、予防法を紹介します。
アオジタトカゲの呼吸が荒い症状とは
アオジタトカゲは呼吸器感染症にかかりやすく、鼻炎や肺炎に注意が必要です。
アオジタトカゲが呼吸器疾患になると、以下のような症状が出ます。
●口呼吸になる
●頭を持ち上げる
●「ヒューヒュー」「ゼーゼー」という呼吸音がする
●よだれを垂らしている
●くしゃみをしている
普段と異なる呼吸、鼻息をし、よだれやくしゃみなどの症状も出ます。
アオジタトカゲは呼吸器の病気になっても気づきにくいため、少しでも呼吸が荒いなど様子がおかしい場合には、早めに動物病院で見てもらいましょう。
アオジタトカゲの呼吸が荒い原因
アオジタトカゲの呼吸が荒い時は、呼吸器の病気になっている可能性が高いです。
ビタミンaが不足したり、細菌感染を起こしたりするほか、ストレスや温度や湿度が適切ではない飼育環境が不衛生なことも原因になります。
アオジタトカゲの呼吸器の病気を予防する方法
アオジタトカゲの呼吸器の病気を予防するためには、湿度と温度を適切に保つことが大切です。
夏は蒸し暑く、アオジタトカゲが呼吸器の病気になりやすいです。
除湿機やエアコンを活用して、適切な温度と湿度を保ちましょう。
呼吸器の病気は、動物病院で薬を処方してもらわなければなりません。
ケージ内の温度と湿度の見直しをして、内服薬を飲ませましょう。
アオジタトカゲの呼吸が荒い時は治療が必要!飼育環境を見直そう
アオジタトカゲは体が丈夫で、呼吸器をはじめとした病気にはかかりにくいですが、飼育環境や飼育方法によっては呼吸器の病気になる可能性があります。
アオジタトカゲの呼吸が荒い、口呼吸をしているなど苦しそうなときには、様子を見ずに早めに動物病院を受診することが大切です。
また、飼育環境や飼育方法も見直しましょう。
⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
アオジタトカゲのゲップの原因!様子を見ていい?自宅での対処法