「利息の引き直し計算」は債務整理をする上で欠かせない手段!

「利息の引き直し計算」は債務整理をする上で欠かせない手段!

債務整理をした際に行わなければならない手続きの1つに、「利息の引き直し計算」があります。

現在支払うべきとされている利息を、制限法に合わせて計算することによって、利息の過払いが分かることが非常に多いです。

金利が高いタイミングでお金を借りた場合は、弁護士や司法書士に依頼して利息の引き直し計算を行い、利息の過払いがないかを調査する方法が有効です。


利息の引き直し計算について

利息の引き直し計算とは、債務整理をする際に必ず行うべき手続きです。

利息の引き直し計算をする際に、利息を多く払っていることが分かることがあり、借り入れてる金額によっては100万円以上もの利息を払い過ぎているケースも存在します。

利息の引き直し計算は、利息制限法と呼ばれる法律に基づいて利息の計算を行う方法です。

これまでは、金利に上限が定められており、出資法で29.2%、利息制限法で15~20%に分かれていました。

消費者金融といった貸金業者が29.2%で利息を設定していましたが、2010年の6月に利息の上限が一律15~20%に定められることになったのです。

新しく定められた利率に合わせて計算することで、実際の借入金額を算出できます。

利息を払いすぎた場合には無効にできる

最高裁では、「利息制限法に基づき、制限利率のを超えて支払った分は、その金額を元本に充てられる」としており、利息制限法の超過部分については債権者と債務者の間で行われる返済の合意は無効とされます。

そのため、債権者と債務者の間で、「利息は借金額に充てられない」といった契約を交わしていた場合でも、利息上限法に従い、払い過ぎている利息は元々の借金の返済に充てられることが特徴です。

利息の引き直し計算方法

利息の引き直し計算とは、一般的に貸金業者の取引記録を確認したうえで計算をします。

しかし、お金の借入や返済を1つずつ利息制限法に基づいて計算し直すと、非常に時間がかかるので効率的ではありません。

引き直し計算専用のソフトを使いことが一般的であり、借金の金額や日付などの必要事項を入力することによって、自動で引き直し計算を行います。

引き直し計算ソフトは弁護士や司法書士以外でも購入可能で、本の付録として付いているケースやダウンロードするケースなど様々です。

いずれも、基本的には無料で利用できます。


利息の引き直し計算で過払い金をチェックしよう

利息の引き直し計算をすることで、払い過ぎていた利息が戻ってきたり元本に充てられたりするケースがあります。

無料でダウンロードできる専用のソフトを利用する方法も有効ですが、弁護士や司法書士に引き直し計算を依頼する方法がおすすめです。

正確な数値を出したかったり、様々な場所から借金をしていて計算に手間がかかったりするという場合には、計算を代行をしてもらうことを検討しましょう。

ライフハックカテゴリの最新記事