リプロスキンには多くの口コミが投稿されていますが、全く効果を感じることが出来なかったという口コミも見られます。
美容商品に関する大手口コミサイトのアットコスメにおいても同様に、全く効果が感じられないという口コミがあります。ステマ記事などではなく、実際に効果がないと感じた人がいるようです。
しかし、購入してから効果が実感出来ないというのも残念ですよね。
ここでは、リプロスキンに寄せられている口コミの中から、リプロスキンの効果が嘘だと考えてしまう人の特徴を紹介します。
【リプロスキンのマイナスイメージな口コミ】
アットコスメは、星7つで商品の評価を行います。この内、星を1つもしくは2つしかつけていない人がいるのです。
低評価を投稿した人達の内容を見てみましょう。
〇リプロスキンをつけると、肌が痒くなります。
顔が痒くなると辛いため、1度は使用を止めます。使用をせずに居ると痒みはなくなるのですが、再度使用してみるとまた痒くなります。
私はホルモンバランスが崩れやすく、ホルモンバランスが崩れると顔が痒くなるという症状が出ます。
結局、リプロスキンはほとんど未使用のまま、効果も実感出来ず使用を止めました。
(★2つ 24歳女性)
〇中学性の頃からニキビに悩んでおり、現在もニキビが出来やすい肌質です。
特に、乾燥が気になる部分は何度も繰り返しニキビが出来てしまいます。
リプロスキンは、ニキビにもニキビ跡にも効果があるとのことでした。そのため、半信半疑で購入してみましたが、やはり効果はありませんでした。
(★1つ 19歳男性)
〇リプロスキンの口コミには、ニキビ後のクレーターにも効果があるというものも確認出来ました。藁にもすがる思いで使用していましたが、目立たなくなることは一切ありませんでした。
しかし、肌質は柔らかくなったと実感しています。
(★2つ 25歳女性)
これらが、リプロスキンの効果を実感出来なかったという、マイナスイメージな口コミの内容です。
これらの口コミは、
・リプロスキンを使用したところ顔に痒みが出て使用中止
・乾燥が気になる部分には効果がない
・ニキビ跡のクレーター部分には効果がない
この様な内容になっています。
それでは、この様にリプロスキンの効果を嘘だと感じてしまった人達には、どの様な特徴があるのか。1つずつ見て行きましょう。
【リプロスキンの効果が嘘だと考えてしまう人の特徴とは】
・リプロスキンを使用したところ顔に痒みが出て使用中止
この口コミでは、リプロスキンの使用とホルモンバランスの崩れが重なると、顔に痒みが出たとのことでした。
ホルモンバランスが崩れることによって、肌は敏感になります。
リプロスキンは肌に優しい成分で作られており、刺激は受けにくいものです。しかし、ホルモンバランスが崩れている時には、どれほど肌に優しい成分であっても刺激となり、痒みを伴う場合もあります。
つまり、ホルモンバランスが崩れやすく、肌が敏感になっている人は、リプロスキンを使用しても効果が嘘だと考えてしまうのです。
・乾燥が気になる部分には効果がない
男性が投稿した口コミでした。
性別によって肌質は異なる場合があり、男性は混合肌である人が多いのです。
「特に乾燥が気になる部分」とあるため、混合肌であることが分かりますね。
他の口コミでも見られる内容ですが、リプロスキンは混合肌に合わないケースが多いようです。
また、混合肌のみではなく乾燥肌の人にも合わないケースがあるようです。
理由は、リプロスキンを付けることによって、肌質は一時的に弱酸性から弱アルカリ性へ変化をします。
弱アルカリ性へと変化した後、自然と弱酸性へ戻るものですが、戻るまでに時間が掛かる人もいるのです。
時間が掛かってしまうと、肌に保湿成分を取り入れたとしても水分が蒸発してしまいます。そのため、肌が乾燥してしまうのです。
このケースは、混合肌と乾燥肌の人に多く見られる症状であり、混合肌や乾燥肌の人はリプロスキンの効果が嘘ではと考えてしまうことに繋がります。
・ニキビ跡のクレーター部分には効果がない
この口コミを投稿した人は、口コミサイトなどでクレーターニキビ跡にリプロスキンが効果的であると目にしたようです。
しかし、リプロスキンの効果が期待出来るニキビ跡は赤みのあるニキビ跡や、色素沈着などでシミの様になったニキビ跡です。
クレーターニキビ跡では、肌の奥まで傷が付いている状態であるため、単純に肌のターンオーバーだけでは治ることがありません。つまりリプロスキン用いても効果がなく、リプロスキンの効果が嘘ではと考えてしまうようです。
これらが、リプロスキンの効果は嘘ではと考えてしまう人の特徴でした。
これらの口コミをまとめると、
・ホルモンバランスが崩れ、肌が敏感になっている時
・混合肌、乾燥肌
・クレーターニキビ跡を治したい
【リプロスキンの効果を得るための改善策】
最後に、効果がないと感じてしまう場合の改善策を紹介します。
・ホルモンバランスが崩れ、肌が敏感になっている時
ホルモンバランスが崩れ、肌の調子が悪い場合。体質から改善し、肌の状態を改善していく事が必要になります。
口コミでは、ホルモンバランスの乱れとありました。食生活を見直し、バランスの良い食事や質の良い睡眠を取ることが有効です。
さらに、ストレスを溜めず発散させることもホルモンバランスの改善に繋がります。
・混合肌、乾燥肌
混合肌や乾燥肌である場合、保湿効果の高い化粧水などと混ぜてリプロスキンを使用してみましょう。
また、乳液や保湿クリームなども重ねることが改善策であるといえます。
保湿効果の高い化粧水とリプロスキンを付け、乳液や保湿クリームで肌に蓋をします。
水分の蒸発を防ぐことに繋がり、リプロスキンの効果を感じられるようになるのではと考えられます。
・クレーターニキビ跡を治したい
リプロスキンには、クレーターニキビ跡を治す効果はありません。しかし、化粧水や乳液などを併用することで、目立たないように改善していく事は出来ます。
しかし、綺麗な肌に治したい場合、専門病院で美容外科治療を行う必要があります。
リプロスキンを使用しても、改善出来る問題と改善が出来ない問題があるのです。
リプロスキンの購入を検討している方は、リプロスキンの効果が嘘ではと考えてしまう人の特徴に当てはまっていないかどうかを確認してみましょう。
【リプロスキンの効果が嘘だと感じやすい人のまとめ】
ここでは、リプロスキンの効果が使ってみても嘘だと感じやすい人の特徴を口コミからご紹介いたしました。
リプロスキンを使っても効果が嘘だったと感じている人の特徴は、大きく分けて3つの特徴がありました。
まずは、「体内のバランスが崩れて肌が敏感になっている人」でした。
こちらの方の改善策は、リプロスキンで改善するのではなく、体の中から治すことが必要でした。
例えば、ホルモンバランスが崩れている場合には、食生活や睡眠の質を良くすることが改善策でした。
次に、「混合肌や乾燥肌の人」が挙げられました。
混合肌や乾燥肌の人の改善策は、リプロスキンだけで顔につけるのではなく、保湿の高い化粧水と一緒に付けることと、乳液もしっかりと付けることが改善策でした。
最後に「クレーターニキビを治そうとしている人」が効果がないと感じていました。
この場合には、残念ながらリプロスキンでは完全にキレイにすることは出来ないことが分かりました。
リプロスキンで改善出来るニキビ跡は、初期~中期のニキビ跡になります。
真皮層まで届いている重度のクレーターニキビをキレイにするには、美容外科や美容皮膚科でレーザー治療をすることが改善策でした。
それぞれの改善策が分かりましたね!
リプロスキンを購入する前には、是非自分に当てはまっている特徴がないかチェックしてみましょう。