転売の利益をアップさせるにはセミナーへの参加が有効だとされますが、本当に効果はあるのでしょうか。この記事では、利益アップに効果的なセミナーの選び方を紹介します。
転売のセミナーとは?
・転売を行ううえでの基礎知識などを教えてくれるセミナー
・仕入れの方法や出品の方法、ツールの使い方などを教えてくれる場合が多い
・セミナーそれぞれによって内容は大きく異なる
セミナーは講師にとってのマーケティングの一種であることも覚えておくといいでしょう。
転売セミナーの種類
・セミナー会場でのセミナー→会場で、講師が講義をして質疑応答などを行うタイプ
・ネット配信でのセミナー→ネット電話などによるセミナー。LINEやアプリなどを使って情報交換や勉強会が行われるタイプ
・ブログやメルマガによるセミナー→ブログやメルマガによって情報を発信するタイプ
一般的に「セミナー」というとセミナー会場でのセミナーとなるため、この記事では、セミナー会場でのセミナーについて紹介します。
転売のセミナーに参加するメリット・デメリット
転売のセミナーに参加するメリットとデメリットを紹介します。
転売のセミナーに参加するメリット
・転売で稼いでいる講師に、実際に会うことができる
・転売関連での人脈が広がり、情報交換ができる
・転売で稼ぐために役立つ情報が手に入る可能性がある
・稼いでいる人が持つノウハウを知ることができる可能性がある
転売のセミナーに参加するデメリット
・受講するために費用がかかる
・受講のための時間を割く必要がある
・内容によっては、自分にとって意味のないものである可能性がある
・セミナーを受講しただけで稼げるわけではない
セミナーの選び方4つ
効果的なセミナーの選び方を4つ紹介します。
選び方1:指導者が儲かっているか
・指導者に十分な実績がなければ、利益アップにつながる可能性が低い
・ブログなどをこまめに更新していて、儲かっていることもわかるとベスト
・こまめに発信している指導者ならば、価値ある情報を入手できる可能性が高い
中には、今の時代に合わない手法を紹介する指導者もいるため、実績を確認することは必須です。
選び方2:懇親会があるか
・懇親会があれば、人脈作りに役立つ
・セミナーだけでなく、懇親会で利益アップにつながる情報が手に入る可能性も高い
・最新情報や質の高い情報も手に入りやすい
・懇親会でじっくり話すことで、以後も続く人脈作りにも効果的となる
選び方3:情報が有益なものか
自分に合ったレベルのセミナーを選ぶことができれば、自分にとって有益な情報を得ることができます。(初心者なのか、ある程度稼ぎがあるのかなど)
実践的で役に立つ情報を提供しているかどうかに注目しましょう。
成功している人の話には説得力があり、抱えている問題も解決のヒントをもらえる可能性があります。
選び方4:サポートやサービス
・実績の少ない講師のセミナーでは特に、返金保証があるかどうか(実績のある講師のセミナーは、こうした保証がなくても稼げる情報を提供している場合が多い)
・サポートの期間延長が補填されるかどうか
・一緒に仕入れへ行くなどの実践的なサービスがあるかどうか
効果がないセミナーの特徴
・過剰な期待をしてしまうような売り文句のセミナー
・講師や生徒が実績を出していないセミナー
・無料で提供されている情報の価値が低いセミナー
上記のようなセミナーでは、何かしらの勧誘を受けるケースが多いため注意が必要です。
セミナーを活用する方法
セミナーに参加しただけで利益がアップするわけではないため、セミナーを活かす工夫をする必要があります。
・積極的にセミナーに参加し、目的意識を持つ
・セミナー受講後は自分から行動を起こす
・セミナー受講後は、時間があけばあくほど行動に移しにくくなるため、すぐに実践へ移す
・日常の行動にセミナーを有効活用する
せどり/転売におすすめの便利ツール3選
せどりや転売をスムーズに成功させるためにおすすめのツールを紹介します。
国内オンラインショッピング完全攻略ツール【Storoid(ストロイド)】
せどり、OEM、卸販売の全てに対応な究極ツールが登場!
↓詳細はコチラから↓
TV・ネットで話題の商品卸し!ネットショップの仕入れは【卸の達人】
ネットショップ・せどり・転売に最適な商品を卸せます。
↓詳細はコチラから↓
日本最大級のショッピング・オークション情報サイト【オークファン】
AmazonもYahoo!ショッピングも、ロハコも東急ハンズも、 ワンクリックでまとめて検索ができる!
・損せずネットで買い物したい人
・フリマアプリで不用品を処分したい人
・オークションで高く売りたい人
・中々見つからないレア商品を探している人
などなど、ネットを使って売り買いする人は必見の便利サイトです!
↓詳細はコチラから↓
稼ぎにつながるセミナーを選ぼう
セミナーの中には、利益アップにつながらない内容のものもあります。効果的なセミナーへ参加するために、選び方を押さえておきましょう。