ハリネズミにペット保険は必要?メリット・デメリットと保険の選び方

ハリネズミにペット保険は必要?メリット・デメリットと保険の選び方

ハリネズミを飼育していると、動物病院にかかることもあります。

急な病気やケガ、通院や手術に備えて、人間と同じようにペット保険に加入するのがおすすめです。

しかし、ハリネズミにペット保険は必要なのか、疑問を抱く方も多いでしょう。

そこで、ハリネズミにペット保険は必要か、ペット保険のメリットとデメリット、加入するならどのようなペット保険が良いのかを紹介します。


ハリネズミのためにペット保険は必要?

日本ではペットを飼育する世帯が多く、たくさんの動物が一般家庭で家族として暮らしています。

ハリネズミを飼育するうえで、飼い主さんの経済的な不安や悩みを軽減できるのがペット保険です。

しかし、ペット保険加入率は少なく、利用すべきかどうか決めるのも難しいでしょう。

動物病院の満足度調査では、診療費の満足度が低い傾向にあります。

また、「動物を飼ううえで不安なことや困ること」という質問については、「病気などの治療にお金がかかる」という回答が多いです。

そのため、多くの飼い主さんがハリネズミの医療費に不安や悩みを持っていることが分かります。

ハリネズミがペット保険に入るメリット

ハリネズミがペット保険に加入する最大のメリットは、医療費の負担を軽減できることです。

ハリネズミの医療費は全額飼い主さん負担になるためです。

高額な治療費が必要になると、病院に行くのをためらってしまう方も多いでしょう。

しかし、ペット保険に加入することで出費を抑えられて、精神面での負担も軽減します。

そのため、ハリネズミに適した治療を選択しやすくなることがメリットです。

また、「医療費が気になるから少し様子を見よう・・・」という判断をせず、早期治療を受けて命が助かるケースもあるでしょう。

ハリネズミがペット保険に加入するデメリット

ハリネズミのペット保険は毎月支払う必要があり、保険料は内容や種類によって異なります。

平均すると、月々千円台~数千円です。

数千円の保険料で、大切なハリネズミの備えができるのであれば安いといえます。

しかし、何年も払い続けると保険料そのものの出費が大きくなり、ハリネズミが命をまっとうする最期まで元気だった場合は保険料が無駄になることもあります。

ハリネズミのペット保険を選ぶ際のポイント

ハリネズミが加入できるペット保険には、新規加入の際の年齢制限が設けられています。

プランや保険会社ごとに異なりますが、高齢になると加入できないことが一般的です。

終身タイプのペット保険もありますが、年齢制限があるとハリネズミが高齢になって保険を使いたいときには加入できなくなるため注意しましょう。

年齢制限がある場合、加入できても一定の年齢を越えると更新できず、契約終了になります。

ペット保険を選ぶ際には、「新規加入年齢」と「更新可能年齢」の確認が必須です。

ペット保険を活用してハリネズミの健康を守ろう

ペット保険は、大切なハリネズミの医療費負担を軽減できるものです。

ペット保険に加入していれば、突然の体調不良でも適切な治療を選択できます。

さらに、医療費の負担を気にして様子を見ることもなく、病気の早期発見・早期治療によって命が助かることも珍しくありません。

しかし、月々の保険料の支払いがあり、ハリネズミをどのペット保険に加入させるべきか判断に迷ってしまうでしょう。

ペット保険は複数あるため、無料の資料で比較して、ハリネズミや年齢、保険内容に適したものを選びましょう。



⇒⇒【こちらの記事もオススメ】ペット保険の資料請求するメリット・デメリット!ポイントも解説

小動物カテゴリの最新記事