ハムスターは野生では、捕食者に狙われるなど命に関わる状況でストレスを感じます。
ペットとして飼われるハムスターはそれほどストレスを感じることは少ないと思われがちですが、実際には飼い主のちょっとした行動が原因で早死にしてしまうことがあるほど、ストレスに弱い動物です。
この記事では、ハムスターのストレスの原因と、その解消法をまとめました。
ハムスターのストレスの原因
ハムスターがストレスを感じる原因として、以下のようなものがあります。
温度の変化
ハムスターにとって快適な室温は20〜26度Cです。
夏の暑さ対策(エアコンや氷を使う)をしないと熱中症になることがありますし、冬に暖房を使わないと冬眠に似た状態になり、体調を崩してストレスを感じることがあります。
音
ハムスターは常に周囲の音を敏感に感じ取っています。
「安全な音」と「危険な音」を区別し、絶えずストレスを感じています。
飼い主が面白がって大きな音を立てたり、テレビや玄関の近くにケージを置いたりすることも、ハムスターには大きなストレスになります。
匂い
ハムスターは人間の40倍以上の嗅覚を持っています。
人間にとって良い匂いでも、ハムスターにとっては不快な匂いであることがあります。
エアフレッシュナーや香水など、人間用の匂いがストレスを引き起こすこともあります。
ハムスターは不快な出来事とその匂いを結びつけて記憶するため、同じ匂いを嗅ぐと過去の嫌な記憶が蘇り、ストレスを感じることがあります。
光、明るさ
ハムスターは夜行性のため、暗い環境で生活しています。
夜間に部屋のライトをつけると、ハムスターの体内時計が乱れ、リズムが崩れてストレスを感じる原因になります。
昼間に部屋を暗くしすぎるのも避けるべきです。
他のペットの存在
ハムスターは縄張り意識が強い動物です。
複数のハムスターを1つのケージで飼うと、弱いハムスターが攻撃され逃げ場がないため、毎日ストレスを感じることになります。
複数飼いの場合は十分に対策が必要です。
ハムスターのストレス行動
ハムスターがストレスを感じると、以下のような行動を取ることがあります:
・砂浴びをする
・逃げる、隠れる
・頬袋から食べ物を取り出す
・噛む
・鳴く
・凍りつく(動かなくなる)
・体を低くする
・排尿や排便をする
特に寒さが原因でストレスを感じると、活動量が減り、遊びや回し車を使わなくなることがあります。
ハムスターのストレス解消法
ハムスターのストレスを和らげる方法はいくつかありますが、注意しなければ逆にストレスを増やしてしまうこともあるので、以下のポイントを参考にしてください。
床材の見直し
ハムスターは非常にきれい好きな動物です。
尿や体液で床材が濡れていると不快感を感じ、ストレスを受けます。
床材の交換や掃除をこまめに行うことが大切です。
また、木製チップを床材に使用することで、ハムスターが巣穴を掘るなどの習性を満たし、ストレス解消に役立ちます。
木製チップの床材について
木製チップはハムスターが巣を作るのに適しているものの、アレルギー反応を引き起こすことがあります。
肌に異常が見られる場合、床材の変更を検討してください。
もし木製チップが原因でストレスがかかっているようなら、別の床材を使うのがベストです。
様子を見ながら使うことをおすすめします。
砂浴びをさせる
砂浴びはハムスターが自分の体をきれいにするための自然な行動です。
ストレスを感じているハムスターに砂浴びをさせることで、リラックスさせることができます。
砂浴び
ハムスターは緊張していると体をきれいにしようとする習性があります(目が覚めた後のグルーミングは例外)。
自分の爪や口で体をこすりすぎることを避けるために、砂浴びを準備することをお勧めします。
砂浴びエリアは隠れる場所としても役立つので、安心して遊べるようにカバー付きの場所を用意しましょう。
環境に慣れて砂浴びをしなくなったら、そのエリアを取り除くことができます。
その結果、ケージ内が広くなり、ストレスが軽減されることにもつながります。
砂場
ケージが十分に広ければ、砂浴びのための細かい砂を詰めた砂場を設置するのも良い方法です。
ハムスターは砂遊びが好きなので、体をきれいにするためだけでなく、楽しく遊ぶこともできます。
砂が散らないようにカバー付きのハムスター用トイレを使用すると便利です。
ハムスターは臭いが少なく、お世話も簡単です。
毎日のケージ掃除と体のケアを欠かさないことで、臭いに悩むことなく快適に過ごせます。
噛むおもちゃを与える
ハムスターは噛むことが習慣的な行動です。
ストレスが溜まっていると、噛みたい衝動が強くなることがあります。
噛むおもちゃやガジガジ棒をケージ内に設置してあげることで、ストレスを軽減できます。
より広いケージに変更する
ケージが狭いとストレスを感じやすくなるため、できるだけ広めのケージに変更することを考えましょう。
広い空間で自由に動き回れることがストレス解消につながります。
これらの方法でハムスターのストレスを減らし、快適な環境を提供してあげましょう。
回し車で運動させる
運動不足もストレスの原因となります。
ハムスターは運動を通じてストレスを発散させるため、回し車を使わせることが効果的です。
野生のハムスターは1日に最大3kmを歩いて縄張りを確認しています。
その運動量を確保するために、ケージ内には回し車が必要です。
回し車で走ることは、縄張りを確認しているかのように感じるため、ハムスターの本能を満たし、心身ともに健康を保つ助けになります。
回し車を選ぶ際は、ハムスターの体のサイズに合ったものを選びましょう。
回し車の隙間に足が挟まると、骨折の原因になることがありますので、サイズに注意してください。
外で遊ばせる
ケージの外で少しの時間遊ばせることも、ストレス解消になります。
ただし、ケージの外での遊びは安全に配慮して行い、監視が必要です。
⇒⇒【こちらの記事もオススメ】
ハムスターの部屋んぽ時間|いつから?頻度は?させないストレスについて解説
ハムスターのストレス行動に合わせて対処しよう
ハムスターを健康で長生きさせるための鍵は、ストレスを理解し、それを減らす方法を実践することです。
ハムスターの環境や飼い主さんが接し方を少し工夫するだけで、より快適な生活を送ることができます。
これらの方法を試して、愛するハムスターが健康で幸せに過ごせるようサポートしましょう。