チーズの道具の種類を紹介!インスタ映えする道具もチェック

チーズの道具の種類を紹介!インスタ映えする道具もチェック

自宅で頻繁にチーズを食べる方や、パーティーで綺麗にチーズを盛り付けたいという方は、チーズ専用の道具を持っておくと良いでしょう。

折角選んだナチュラルチーズも、綺麗にカットをした方がより美味しく感じるでしょう。
果物ナイフでもある程度綺麗に切る事は可能ですが、チーズに適した道具を使用する事によって、更に綺麗に切ったり盛り付ける事ができるようになります。

そこで、チーズの道具やインスタ映えする写真を撮るためのアイテムを紹介します。

チーズをカットする道具

様々な種類のチーズをカットする事ができるナイフは「オメガナイフ」と呼ばれます。
柔らかいタイプのチーズや、弾力のあるチーズをカットする際にはテクニックが必要です。

難しいポイントは、カットした際、刃にチーズが付いてしまい形が崩れてしまうという事です。
これを解消するためには、刃に穴の開いたナイフを使用する必要があります。

さらに、刃の薄さもポイントです。 オメガナイフにも種類があり、家庭で楽しむ分には低価格のナイフから購入してみる事がおすすめです。

ナイフは値段に比例するため、自分の使用する頻度や用途に合わせて購入しましょう。
オメガナイフの注意点は、硬いチーズを切らないことです。

硬いものでもセミハードチーズまでにしましょう。
刃に空洞があるため、刃に強度はありません。
 

青かびチーズに最適なチーズカッター

水分も多く、チーズも細かく崩れがちな青かびチーズは、カットすることが難しいチーズです。
食べごろのものも、熟成が進んでいるものも、青かびチーズは全てカットすることが難しいでしょう。

ピアノ線を使用してチーズをカットする道具です。
チーズカッターと称されることが多く、家庭向きの道具です。
同様に「ギロチン」と呼ばれるカッターもありますが、値段も高くサイズも大きいため、一般家庭向けの道具ではありません。

チーズカッターは、垂直にカットすることが難しいです。
どうしても垂直にカットしたいという場合には、ギロチンを使用しましょう。
 

ホームパーティに最適なチーズのカッティング・ボード

木製のまな板にも見えるカッティング・ボードは、値段もリーズナブルなものが多く丈夫であるため、おすすめです。

テーブルでチーズを切り分ける際にも最適ですが、そのまま盛り付けにも利用できる点が魅力です。
カッティング・ボードを選ぶ際には、木目が綺麗で手触りの良いものを選びましょう。

大理石で作られているカッティング・ボードも販売されています。
大理石のものを使用する際には、ナイフではなくチーズカッターを使用してカットします。

見た目にお洒落なだけではなく、チーズがくっつきにくいというメリットもあります。

写真映えするチーズの道具をおさらい

紹介したチーズの道具をおさらいしてみましょう。

オメガナイフ

チーズカッター

チーズのカッティング・ボード

チーズを美味しく食べるためには、見た目も大切です。
チーズを綺麗にカットする道具や、綺麗に盛り付ける道具は沢山存在しています。

本格的にチーズの勉強をしたい、沢山の種類を食べ比べて行きたいという方は、本格的な道具を買いそろえても良いでしょう。

大理石のボートや木製のカッティング・ボードは、野菜やフルーツと一緒に盛り付ける事によって写真映えする見た目になります。

テクニックも必要なく、お洒落な盛り付けが完成するため、ホームパーティーには必須な道具であるといえるでしょう。


フードカテゴリの最新記事