“アオジタトカゲを飼いたい”
“でもケージがたくさんあってどれにしたらよいかわからない”
という方は結構いると思います。
選択肢が多いのはよいことですが、初めて飼う人はどれを選べばよいのかわからないかもしれません。
そこで、アオジタトカゲにおすすめの水槽と、衣装ケースで飼えるのかについても解説します。
アオジタトカゲの飼育に衣装ケースは危険
衣装ケースは幅が74cmのものが多く、アオジタトカゲのケージとしては最も安い選択肢でしょう。
しかもガラス製よりはるかに軽く、扱いやすいです。
フタは熱帯魚の水槽と同じように、バーベキュー用の網や金網を使う方法があります。
ただし、プラスチック製である以上、熱で溶けたり燃えたりすることがあります。
そのため、対策をしておかないと大変なことになりかねません。
対策としては、火災の心配がない熱を発するものを選ぶこと。
また、高温を発するバスキングライトを使用する場合は、ケースに光が当たる部分を何かで覆って温度を緩衝しなければなりません。
さらに、衣装ケースを使うデメリットとして、劣化が早いということがあります。
特に光が当たる部分の劣化は激しいです。
アオジタトカゲのケージを選ぶポイント
大きさ
最終的には90cm×45cm×45cmのケージが必要です。
個体にもよりますが、60×45×45cmのケージでも飼育は可能ですが、60センチでは窮屈に感じるかもしれません。
基本的には45×30cmか60×30cmのケージで飼育し、個体の大きさに合わせてサイズを大きくしていくのが良いでしょう。
通気性
爬虫類を飼育する場合、基本的に通気性は非常に重要な要素です。
過度の発汗は体調不良の原因になります。
通気性の良いケージを選ぶようにしましょう。
丈夫さ
高温の照明を使用することや、アオジタトカゲの体力を考慮して、できるだけ丈夫なケージを選びましょう。
ケージの構造が悪いと、ジャンプをして出てしまったり、隙間から脱走したりするの恐れがあります。
横からお世話ができる
爬虫類の天敵は鳥です。
基本的に上から獲物を狙うため、上から見下ろされたり、扱われたりすることを嫌います。
この習性は樹上性のトカゲやカメレオンに顕著ですが、アオジタトカゲにもあります。
そのため、できるだけ横から世話ができるケージを選ぶようにしましょう。
人に慣れさせたくない場合は、上からしか世話ができないケージにするとよいでしょう。
アオジタトカゲにおすすめのケージ3選
アオジタトカゲにおすすめのケージと、その特徴を紹介します。
各種熱帯魚用ガラス水槽
熱帯魚飼育用のガラス水槽です。
爬虫類用のガラス水槽より安いし、大量に水が入るので結構丈夫だし、工夫次第でアオジタトカゲの飼育にも使えます。
改良したいのは蓋です。
バーベキュー用の網や、100円ショップやホームセンターで売っている金網(詳しくはググってください)をフタとして使うのが最もオーソドックスな方法です。
これらをフタとして使い、上にレンガなどの重しを乗せれば、逃げ防止になります。
安く抑えられるのはよいですが、デメリットもあります。
●重しを乗せても、万全でないと脱走しやすい
●上から世話ができない
爬虫類専用ガラス水槽には、ケージ内部にライトを取り付けられるクリップが付属していますが、これは付属していません。
エキゾテラ グラステラリウム
選ばれる理由は機能性の高さでしょう。
優れたサイズと通気性、最大の特徴は両開きのドアです。
スライド式のケージは、常に半分を空けておかなければならないため、ちょっと使いにくいのです。
その点、ガラステラリウムは扉を完全に開けられるため、非常に機能的。
また、たくさんのコードを通せる穴が開いているのもうれしいポイントです。
SANKO パンテオン
ガラステラリウム同様、爬虫類専用のガラス水槽です。
組み立て式なため、自分で組み立てる必要がありますが、組み立て方を解説した動画があるため、全然難しくありません。
また、組み立て式だからといって安っぽいケージではなく、高級感とスタイリッシュな白を兼ね備えたケージです。
組み立て式なため、片付けたいときにコンパクトにできるのもよいですね。
サイドをメッシュ(別売り)にできるのもうれしいポイント。
さらに、コードを通す穴もあります。
ただ、扉がスライド式なため、半分しか開けられず、手入れがしにくいでしょう。
ガラステラリウムシリーズよりも上からの手入れが必要です。
アオジタトカゲに衣装ケースはリスクが高い!専用水槽を使おう
アオジタトカゲにおすすめのケージは、断然ガラステラリウムシリーズです。
これを選べば理想的な飼育が楽しめます。
ただし、パンテオン以外のケージでも工夫次第で飼育は可能です。
ケージ選びのポイントに注意して、アオジタトカゲと楽しく幸せな生活を送ってください。